海外生活

スリランカ生活:未知の食べ物の世界

仕事でもプライベートでもほとんど関わったことがなかった南アジアのスリランカと言う国に、ご縁があって駐在することになり7カ月ほどたちましたが、スリランカはとても多彩な文化があり、いろいろ日々新しいものに触れられておもしろいです。 特に、これま…

スリランカ生活:沸点について

怒りが少ない日本生活? しばらくの海外での生活およびウガンダ駐在を終えて3年ほど日本にいた時、日常生活において「腹が立つ」みたいな気持ちが結構少なかったなと。 こういうこと言うと、 うそでしょ!いまスリランカから振り返っているから思い出が良く…

ウガンダの結婚観を聞く

ウガンダにいると、20代後半以降で独身の人って本当になかなか会ったことがない。 そして私が結婚してないと知ると、 「なんでしてないの!?」 って言われ、 「相手あってのことですから・・・」 と言うと、すごく納得のいかない風な顔をされる。なぜ???…

海外生活も5年目

Fourth of July (アメリカの独立記念日)の日にニューヨークに到着して打ち上げ花火を見たのが印象的で、ちょうど今日で海外生活5年目に突入。 昔からずっとシンプルに「海外生活」に憧れがあったのになかなか出られなくて、「遅くなってしまった」というの…

カンパラ勉強会が楽しい

ウガンダの首都、カンパラでののんびりランチしながらの勉強会は、人数も増えて、二週間に一回のペースで進んでいます。 みんな仕事の関係上、出張や移動で参加できないことも多いけども、人数増えたから出られる人が出て、発表できる人がするという感じでプ…

ウガンダ生活で昔の日本を想う

ウガンダに住んでいるとはいえ、過疎地の村に住んでいるわけでもないので、交通手段や出張時を除けば、そんなに日本と劇的に違うような生活はしていません。 でも、ちょっとタイムスリップしたというか、今の日本の特に都会の生活では普段そんなに出てこない…

お友だちがウガンダに来てくれた話

海外に住んでみてわかったのは、みんな結構世界を行き来するので 「そこ今度行くので会いましょう!」 みたいな感じで思わぬところで旧交を深められるということです。私もどこか行くときは「あそこには誰がいたかしら」と思うし。 とはいえ、ニューヨークの…

ウガンダ観光:クィーン・エリザベス国立公園

この前、友人たちと一緒にウガンダの西部、クイーン・エリザベス国立公園に行ってきました。すごく楽しかったのでご紹介! まず一日目、カンパラで早朝ピックアップしてもらって、約7時間かけて車で向かいます。 通り道に有名な赤道ポイントがあって、でも赤…

2018年を振り返る5つのキーワード

明けましておめでとうございます。 あれ、と言ってももう1月も終わりそう。クリスマスからの1カ月って3分くらいでしたか? 遅ればせ感満載だけども、昨年同様 2018年についても5つのキーワードで振り返りたかったのです。なのでやります。 昨年の↓↓↓ まず最…

【読書】村上春樹 「遠い太鼓」

ウガンダから離任された方が残されていった日本語の古本を回りまわっていただく機会があって、その中に一冊だけあった村上春樹の本、「遠い太鼓」を読みました。 遠い太鼓 (講談社文庫) 作者: 村上春樹 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/11/27 メディア…

いろいろ激うまくいかない

仕事していると諸々印刷しなくてはならないものが出てきますし、精算関連では複雑な印刷をたくさんしたくて(なので人に頼むじゃなく自分でやりたくて)、でも私が事務所で繋がっているプリンタが1カ月以上壊れていて、ITの人にしつこくお願いしたところ修理…

ポッドキャスト初出演

この前エチオピアに行った時に、@takahashi126 さんのポッドキャスト、@fairly_fm に出演させていただきました。 二つに分けて配信いただいています。 73 ストーリーの作り方、言い方次第 (中島泰子) – Fairly.fm 74 全部女性側が日本人で、男性側が外国人な…

エチオピア #3 日本は単一民族・単一言語でラッキーなのか

先日エチオピアに行ってきたのですが、事業地であるガンベラ州では最近セキュリティ状況がかなり不安定で、行動が制限されて予定していた活動が延期になってしまったりしました。 その原因は、複雑ではあるものの主には民族間の対立。 この地域はもともとヌ…

エチオピア #2 厳戒態勢、エチオピア正教、リップグロスの墓場

エチオピアって、 本当にいろいろ独特で知るたび魅力を感じます。 いろいろな面でなのですが、エチオピアはアフリカの中で(イタリアの一時的な統治を除いて)唯一独立を貫いた国であったり、独自の文字(アムハラ)を持っていたり、年月や時間の数え方が他…

アフリカ駐在員の週末(意識高いver.)

「休日は何をしているの?」 と聞かれた時、いつも自分で何してるんだろう、と思うわけです。 本読んだり、Netflix観たり、ジム行ったり、手洗いなので時間がかかる洗濯、ヤモリの糞を拾ったり、基本インドア。 ダラダラしていることや、突然部屋に舞い込ん…

住む場所起因のストレス

この前、出張に夏休みを組み合わせて、しばらく日本に一時帰国していました。 本当にびっくりするほど暑くてアフリカ生活でこんなに汗かいたことない、っていうほどの汗を毎日かきました。 みんなに「アフリカより暑いの?」と聞かれるので pic.twitter.com/…

エチオピア #1 仕事後の一杯、宗教、そして踊り

仕事でエチオピアも担当しているので、ウガンダからちょくちょく出張します。 プロジェクトを実施しているのは、南スーダンからの難民がたくさん流入しているガンベラ州という場所。大半をここで過ごします。 国際機関が集まっている首都アディスアババとは…

ウガンダ生活:マンゴー考

ウガンダ北部に移動中の車に乗っていると、小さい実がたくさんぶらさがっている木をよく見て、その木の下に黄色い実がボタボタ落ちているわけです。 「(形と色から)ちょっと小さいけどまさかマンゴー?でも、果物の王様マンゴーだったらあんなにボタボタ落…

2017年を振り返る5つのキーワード

2017年が気がついたら終わってしまっておりました。 例によって師も走る12月はバタバタしておりましたので、年明けてしまいましたが今振り返ります。 5つキーワードを選びました。 1.カメルーン 2.KAIZEN 3.大学院卒業 4.ウガンダ 5.フランス語 1.カメ…

カメルーン生活:ドゥアラの中華街、そして Lost in Translation

少し前に珍しくお腹を壊したので、よくなった後、いきなりがっつりカメルーン料理ではなく、優しいものが食べたい気持ち。 今はドゥアラで(再び)ホテル生活なのでお粥とか自炊できず。 外食で少し故郷の味に近いもの、そう、中華料理屋さんでスープとか~ …

カメルーン生活:お札がくさい

カメルーンでは、CFA(セーファフラン)という通貨を使っていて、中部アフリカ六カ国(カメルーン、中央アフリカ、コンゴ共和国、赤道ギニア、ガボン、チャド)で共通の通貨です。 1EUR=655.957FCFAの固定レートなので、100cfa = 20円くらいと計算していま…

カメルーン生活:お米プロジェクト体験

普段はカイゼンっ子の私ですが(詳細 ‟カメルーンでのインターン”) 一週間だけ、カメルーンでJICAが行っているお米のプロジェクト(PRODERIP:コメ振興プロジェクト)に体験入学する機会を頂き、とても興味深い体験をしました。 陸稲の衝撃 一日目は、エボ…

カメルーン生活:ドゥアラのレストラン

カメルーン第二の都市、商人の街、ドゥアラにしばらくいたので、レストランいくつか試しました。 どんな需要があるか見当もつきませんが、独断と偏見の食べレポです! ちなみに、平日業務の合間に食べる食事は例外なくカメルーン食で、たいていちゃんとした…

カメルーン生活:サンチュ村への旅

前に紹介した同僚(ブログ記事「イジドールさんについて」)の妹の結婚式にご招待頂き、ちょっと前にサンチュ村というところへ行ってきました。 ドゥアラから車で四時間くらい。妻と仕事仲間も一緒に楽しいドライブです。 路上の売り子たち 車で道を走ってい…

路上で受けるハラスメント

カメルーンで道を一人で歩いていると、そこら辺にいる男性たちにすごく声をかけられます。 シノワ(=中国人)とか、ニーハオとか、チェンチャンチョン(?)とか、 もしくは、(フランス語で)笑って!とか、俺の恋人!とか。 無視して歩くと、腕とか肩に触…

A Story of M. Isidore

To meet a high demand (?), I translated my blog post "イジドールさんについて" into English. 。。。。。。。。。。。。 Isidore is a person with amazing vitality. Let’s say, if a boat was wrecked and we reached to a small uninhabited island w…

イジドールさんについて

イジドールさんのバイタリティはものすごいです。 例えば、 漂流して無人島に打ち上げられて、 普通の人なら三日ももたないような環境だったとして、 イジドールさんならきっと… 気持ちを即座に適応させて、すぐ食料を探しに行って、武器作って、狩りに出て…

カメルーン生活:バス移動

ドゥアラから首都ヤウンデに行く用事があって、バスに乗りました。 この区間のバスはいろいろな会社・種類があるようですが、FINEXという会社のVIPクラスで、片道 5,000 cfa(約1,000円)というのに乗りました。 4時間半の距離と思うと、とてもお買い得と思…

英語とともに歩む果てしない道のり

アメリカの大学院という、英語から絶対に逃げられない場所から離れて早三か月ちょっと、今はどうしてもぬるま湯だな、英語力が落ちるだろうな、という危機感があります。 そもそも大学院に行く前は、留学経験どころか海外に住んだことが一度もないドメスティ…

腐敗

今、二か月弱の出張でホテル住まいです。 が、ホテルの無料Wifiが驚くべき遅さで実質ほぼ使えず、追加料金を払えばより良い回線を使えるとのことだったので、そのシステムをホテルの人に聞いてみました。 そこで現れたのがIT担当のAさん。 二人きりになった…