スーパーなスーパーマーケット Super U
休みの日に、フランスの大手スーパーマーケットチェーン、Super U に行ってきました。
話には聞いていたけれど、首都ヤウンデにはない規模の大きなスーパー。食べ物から生活用品まで、海外からの製品を含め多種多様にあります。
とはいってもただの大きめのスーパーなだけですが、買い物の楽しさがほぼない生活の中ではちょっとうきうき。
カメルーンはやっぱり物が少なくて、ヤウンデでは大きなスーパーに行っても、何か特定のものを大量に仕入れた時はそれで溢れかえっているけれど、ない時は全然ない。ヤウンデ市内で鶏肉が大幅に不足!みたいなこともあったそうです。
そして、チョコとかアイスとか、基本一度溶けたものが固まっている…の割に、輸入品だからとても高いです。
だから普段、必要な物のみ、数少ない選択肢から買う、という感じなので、沢山の選択肢があるスーパーが楽しいのです。
ただ問題は、ホテル暮らしだから、料理ができないこと。だからあまり食材も買えず・・・せっかく時間あるから気分転換も兼ねてお料理したいんだけどなあ。
それと、また二か月弱でヤウンデに引越し、そして二か月後には帰国なので、そもそも物を増やしたくないというのもあり。ミニマリスト志向であります。
そんなわけであまり思い切った買い物はできず。でも、ちょっと良い洗剤とか、フランスのクッキーとか買うだけで楽しかったです。
脇にあるパン屋さんで、パンオレザンも買いました。1,000 cfa (約200円)だから、カメルーンの他のパン屋さんの基準からすると高めだけれど、ぎっしりおいしい。
レーズン入りのパンって好きです。
カメルーンでタクシーに乗る
ちなみに行き帰りはタクシーに乗ります。
カメルーンでは乗り合いタクシーがそこら辺をビュンビュン走っていて、でも「デポ」と言えば貸し切りで乗ることもできます。
しかし私は近くて知ってる場所にいる場合は、もうデポにせず乗り合いで乗っちゃって、その場合の基本料金は250 cfa (約50円)で済みます。でも外国人だからか、運転手さんに場所を告げると、近いのに「Combien? (いくら?)」とか聞かれ、「いや、普通の値段でしょ」と言うと走り去られたりするのはよくあり、世の中厳しいですが、まあ気にしない。待ってれば普通の値段でちゃんと連れて行ってくれる運転手さんに会えます。
逆に、250 cfa では遠い場所では、道でタクシー拾う時に「〇〇(場所の名前)、500 cfa」とか値段もつけて言います。
ぎゅうぎゅうに詰め込まれても(前二人、後ろ三人とか)、日本の満員電車に慣れてるから大丈夫~
(身の回りのものには注意。窓の外からすられることもあるらしいので、荷物はがっちり抱えます)
(後日談)
その後も何度かSuper U には行ったのですが、なんと、以下の物を見つけました。
ここ以外では、カメルーンではなかなか買えないラインナップ…
シャンプーや化粧品のラインナップも充実しているし、なんと水着も売っていました。
あと、フランスから輸入したハムとかいろんなチーズ、パテ等も売っていて、「調理しなくても食べられるちょっとおしゃれなもの」という選択肢も広がり有難かったです。
本気でこういう品ぞろえに興奮してしまうぐらいには、カメルーンは物がまだまだ限られているのです。
※ちなみにカメルーンでは、あんまり一定の商品の安定供給という概念はなさそうで、バーッと仕入れてそれが売切れたら再入荷なし、という雰囲気です。なので、Super U であっても、上記のような定番でない商品は店頭には一時的にしか並ばないと思います。
一方、 2017年12月に、また別のフランス大手スーパーマーケットチェーン、カルフールがドゥアラにオープンします。
これも巨大なスーパーで、Super U のライバルになること必至。
首都のヤウンデを横目で見ながら、ドゥアラで仏大手スーパーの熾烈な戦いが始まりそうです。(消費者的にはただただ有難いですね)